今日は、「ギター練習してるのになかなか上達しないなぁ」と悩んでる方に向けて記事を書きたいなと思いますヾ(๑╹◡╹)ノ”
目次
ギター上達のペースは?
まず、ギター練習して上達していく時、どんなペースで上達していくのだと思っていますか?ヾ(๑╹◡╹)ノ”
↑こんな感じで、毎日ちょっとずつ、ゆるやかな坂をのぼっていくように、上達していくのだと思った方!!!
残念!!!
そんなことは、まったくもってありえません!
ギター練習での上達ペースは、例えていうなら、
平坦な道がずーっと続いてて、ある日突然崖が現れて登り、そのあとはまた平坦な道がずーっと続いて、また崖を登り・・
という感じです!なんてこったい٩( ᐛ )و
↑こんな感じです(笑)
ギター上達には長期間かかる。気長にやりましょう♪
ギターは、毎日練習してコツコツ頑張ってたって、すぐに上手くなるわけじゃないのです。積み重ねて積み重ねて積み重ねて、練習が習慣になって、練習をはじめたころのことなんてとうに忘れた頃に、「あれ?なんだかレベルアップしてる!」という自分に気付く。そんな感じです。
なので、、「ギター練習してるのになかなか上達しないなぁ」と悩んでるあなた!
なかなか上達しなくて当たり前なんです!みんな同じです。あせらず、気長にやっていきましょう。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
録音をして自分の音を聴こう!
そんなにすぐに上達しなくて当たり前とはいえ、練習の仕方に問題がある場合もあります!
どんな風になるためにどんな練習をしてるかによるので、一人一人実際に見させていただかないとわからないですが、
どんな風になるためにもどんな練習をするにも、共通して大切なことがあります!
それは、録音をして自分が出している音を聴くことです!
自分の音を客観的にきいて、反省改善しながら練習をしていくと、ぐんぐん伸びていきますよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
それと、できたら動画もとって、どんなフォームで弾いてるか、へんな力入ってないかなどもチェックしながら練習していけたら更に良いです♪
ゆっくりの速さで練習しよう!
曲や、フレーズを練習する時、基礎練習をする時、どのくらいの速さで練習をしていますか?
ゆっくりの速さで練習するのは、上達するためにとっても大切ですヾ(๑╹◡╹)ノ”
こちらの記事で詳しく書いていますので、こちらもぜひお読みください♪
質の良い休憩をとりながら、練習に励もう!
それと、しっかり、質の良い休憩をとりながら練習することも大切です!
休憩方法についてはこちらの記事に書きました♪ぜひお読みください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
一度決めたギター練習内容をコロコロ変えない
あれもこれもと目移りして、練習内容をコロコロ変えてはいませんか?一度決めたら途中で変えずに、やりきることはとても大切です!↓こちらの記事に詳しく書きましたので、是非ご覧ください。
ギター練習しても上達しないと悩んでる人へアドバイス まとめ
っというわけで、
「ギター練習してるのになかなか上達しないなぁ」と悩んでる方へのアドバイス!
- 気長にやりましょう!
- 録音・動画を撮って、反省改善しながら練習していきましょう!
- ゆっくりの速さで練習をしましょう!
- 練習効果を高めるために、質の良い休憩をとりましょう!
- 一度決めた練習内容をコロコロ変えない!
でした!練習がんばってください♪応援してますヾ(๑╹◡╹)ノ”私も頑張りますよ~~~♪
おすすめ記事:ギター初心者さんへ
まだギターはじめたばかりという方は、ぜひぜひこちらもお読みください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おすすめ動画:ギターの練習を毎日続ける方法
上達するために、毎日ギターの練習をしたい。だけどもなかなか続かない!という方は、ぜひぜひこちらご覧くださいヾ(๑╹◡╹)ノ”